生分解性100%のパックスナチュロン家庭用洗剤【ジェニュインハーブ】 |
石けん成分から出来た家庭用洗剤、汚れ落ちと環境の両立した製品です。 |
---|
![]() 一般家庭用洗剤で手肌が荒れる方 地球環境を大事にしたい方 住まいのお掃除にはオレンジオイル配合、泡スプレー式お風呂洗い石けんが とても便利。名前は「お風呂洗い」でも用途は無限です。 ぬらしたフキンを片手に、シュッと吹き付けサッと拭き取るらくらくおそうじで、 汚れ落としはカンペキ。いやな化学薬品の匂いもありませんし、手肌についても 安心です。洗った後の排水を浄化槽に流しても100%生分解されますので、 環境にも安心なのと、浄化槽も痛めません。 |
![]() ![]() ![]() |
■お風呂用石けん | ■トイレ用石けん | ||||
![]() |
ナチュロンお風呂洗い石けん ●植物油(パーム、パーム核)を主原料とした液状石けんを 使いやすい泡スプレー式にしまし た。 ●オレンジの皮から搾ったオレンジオイルを使用しています。 ●スタッフお勧め |
![]() |
ナチュロン トイレ洗い石けん ●上向きでも、逆さにしても泡状で噴射できる、使いやすい スプレーを使用。便器の裏、奥まで泡を吹きつけ、すみずみ まできれいにします。 ●炭酸塩を配合し、一層汚れを落としやすくしました。 ●スタッフお勧め |
||
![]() |
詰替用ナチュロンお風呂洗い石けん ●お風呂洗い石けんの詰替用です。泡スプレー式ボトルに 詰替えてお使い下さい。 |
![]() |
詰替用ナチュロン トイレ洗い石けん ●トイレ洗い石けんの詰替用です。スプレー式ボトルに 詰替えてお使い下さい。 |
||
■洗濯機用クリーナー | ■重曹 | ||||
![]() |
ナチュロン洗濯槽&排水パイプクリーナー ●酸素系漂白剤・重曹・石けんの3つの相乗作用で洗たく槽や 排水パイプ等、洗いにくい部分の汚れを落とします。 ●このクリーナーを使った後に洗濯した洗濯物の匂いを どうぞかいでみて下さい、違いがわかります。 ●スタッフお勧め (注)ドラム式洗濯機の場合、 取り扱い説明書に酸素系漂白剤の使用が禁止されて いる場合は、お使いになれません。ご了承下さい。 |
![]() |
パックス重曹 ●パックス重曹は研磨、洗浄、脱臭用としてお使い下さい。 しつこい茶渋やカップについたコーヒーの汚れなどにも お勧めです。 ●浴室 おトイレ等の湯垢 水垢 匂いとりにもどうぞ ●布ナプキン等の、血や脂の洗浄にもお勧めです。 ●スタッフお勧め!安全で万能な洗浄剤及び脱臭剤です^^ |
![]() 洗濯して干した服がたたんだあとタンスにしまっておくと、 どうも嫌なにおい(部屋干しのような匂い)がするなぁと思っていたの ですが、(お外に干しても)ナチュロン洗濯槽クリーナーを使ってから 洗濯してみたのですが、洗って干した後の匂いがまったくしなくなり ました。一般的な合成洗剤についている香料のわざとらしい匂いは まったくなく、爽やかな太陽の香りを久々に感じた気がします。 是非一度、洗濯機の中や配水管の匂いを確認してみてください <30代男性スタッフ> ナチュロンお風呂洗い石けんを使ってみましたが、お風呂用 洗剤にありがちな鼻をつく匂いがなく、オレンジの優しい香りの 中でお掃除出来ました。頑固な汚れの強い部分は、スプレー して5分程おいてスポンジでこするとあっさり落ちてくれます。 石けん由来という事で、本当に汚れが落ちるのかなぁと 心配しましたが、とてもキレイになりました。<30代男性スタッフ> |
![]() 最近、生活廃水の流れ込む田舎の小川や、沼から、メダカを 見かけることが少なくなってきています。 様々な原因が言われていますが、一番身近な原因として、 私達が使ってきた、合成洗剤の影響が非常に大きいそうです。 最近、暖かくなると海で大規模な赤潮の発生や、川や湖での アオコの異常発生などが起きているのも、それが原因と言われて います。一般的な洗剤に使われている、合成界面活性剤は、 生分解されないため(微生物が分解出来ない)どんどん増え続け、 私達のすぐそばで流され続けているのです。 このままでは、生態系が崩れるだけでなく、私達の生活にも大きな 影響を与えるでしょう。 是非この機会に、地球環境に優しい家庭用洗剤に切り替えて みませんか? |
![]() |
パックスナチュロンシリーズをお使いの方は、コチラの商品も選ばれています。
|