美徳を呼び起こす52の言葉ヴァーチューズプロジェクト【ジェニュインハーブ】 |
国連表彰の教育プログラムヴァーチューズ、人を認め、自分を認める |
---|
![]() ![]() 言葉というものは、それぞれにエネルギーを持っていて その言葉を大切に使うことによって、対人関係や、自分自身の 心から発する声に耳を傾ける事も出来るでしょう 相手の言葉を承認し、自らも承認できた時に、 より良い関係性を築く事が出来るでしょう。 とあるニュージーランドの学校でいじめが問題になっていた所 学校全体でこのヴァーチューズプロジェクトに取り組んだ結果 5週間でいじめが一切なくなったそうです。 |
![]() |
■ヴァーチューズプロジェクト | ||
![]() |
52の美徳 教育プログラム (太陽出版) 著者 リンダ・カヴェリン・ポポフ 国連表彰を受けた教育プログラム『ヴァーチューズプロジェクト』。教育だけでなく、 人との関係性への変化が感じられるでしょう。 |
|
![]() ![]() |
ヴァーチューズ・カード (太陽出版) 著者 リンダ・カヴェリン・ポポフ 実際にヴァーチューズプログラムを行う時の言葉がカードになっています。 このカードを読むだけで、人への愛が溢れてくることでしょう。 |